Home » 愛知中小企業家同友会, 諸団体活動 » » 同友会 南尾張支部合同例会 『これを聞けば怖くない!』 丸山博氏

同友会 南尾張支部合同例会 『これを聞けば怖くない!』 丸山博氏

 

報告者 税理士 中小企業診断士 東京同友会会員 丸山博氏 第一コンサルティング・オブ・ビジネス

 

例会風景 丸山氏の講演で笑いが絶えませんでした。 ゲスト紹介 鈴木雅貴氏 (株)カネミヤ衣装店

鈴木氏の持っているのは竹内氏の作成した雑誌「ちたいる」です。

ゲスト 竹内裕亮氏 LINKA 代表  Chitayle 知多半島ポータルブログコミュニティー 地元密着の情報誌「ちたいる」

東京同友会会員 中小企業診断士 税理士である 丸山博氏より報告をいただきました。

「これを聞けば怖くない! 2011年を勝ち抜く経営のヒント」

~Change(変化)をChance(機会)に、そしてChallenge(挑戦)~

経済の動向 中小企業の実践例 変化を機会に挑戦を 社員のモチベーションアップ 経営指針書の重要性などを

分かりやすいのはもちろん面白おかしく報告していただけました。

心に残ったことを羅列します。

・マクロからみると70年ぐらいで好景気と不景気が変わる。今後、まだ悪くなる。

 成長ありきの経済は終わる。

・中小企業は少しのチャンスでも十分に対応できる。あなたの企業シェアは0.00・・%

・雇用不安が不景気を作る。企業海外へ工場を作る。雇用不安 合成の誤謬(ごびゅう)

・よく考え実践 中途半端は逆効果。

・人をマネージメント 社員のやる気を上げるのも経営者の仕事。

 問)本日の例会 3人の人に伝えて下さい。

   3名の社員の名前 フルネーム 生年月日 干支 奥様の名前 誕生日 家族構成は書けますか?

   社員は経営者の為、会社の為に働いているわけではない。家族を幸せにする為に働いている。

   大企業の社長はこの問に答えられます。意識しているから。味方になっていただく。

・最後は人間 「あいつから買いたい」 可愛げのある会社から 中小企業だからできる。

・お客様のイメージ 口頭だけでは伝わらない。しっかり伝える努力が必要。お客様 社員

・聴く力 必要 うなずく オウム返し  社員のほとんどは「社長は話を聞いてくれない」と不満が多い。

・なぜ、うちの商品が選ばれたのか? 金額 技術 人脈・・・・ 

・経営指針書は重要。 誰にでも誤解なく分かるか。自己満足ではないか。社員に説明はしたか。

など、いろいろ勉強になりました。少しづつ実践していきたいと思いました。

同友会 http://www.douyukai.net/

ゲスト LINKA 代表  Chitayle 知多半島ポータルブログコミュニティー http://www.chitayle.jp/

2011年 1月 28日 | 愛知中小企業家同友会 and 諸団体活動