作業事例
美浜町にある海鮮の直売・海鮮バーベキューをされている網本直売 魚太郎さんの剪定をさせていただきました。
樹木の剪定はお客様にもっときれいな海を見ていただきたいと思いで剪定を依頼していただきました。
海の横にあり屋根があるバーベキューはとても人気があります。
直売店で新鮮な魚がお値打ちに売っていますので、タコや刺し身を買ってきます。
魚太郎さん ホームページアドレスです。
http://www.uotaro.com/
作業風景です。
道路沿いのケヤキ・アラカシなども剪定させていただきました。
スッキリして室内も明るくなりました。
木製フェンス作製と既存フェンス塗装の依頼も受けましたので、後日アップをさせていただきます。
2012年 9月 01日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定
初めて、愛知県小牧市にある株式会社 竹藤商店さんに行ってきました。
ここでは、造園会社向けに庭園や公園に使う造園資材を販売していました。
大小さまざまな石や灯篭、枕木などがありました。めったに行くことがないのでいい勉強になりました。
by藤島
2012年 8月 31日 掲載 | 作業事例 and 商店 and 資材
復旧前のヤマモモの木は、雨風で幹がボロボロに腐っていました。
黒く塗ったのは殺菌効果のある墨汁を塗布しました。
幹の腐った部分にウッディードクターを塗りつけて復旧しました。
ウッディードクターの色と幹の色にあまり変わりがないので傷口が目立ちませんでした。
by藤島
2012年 8月 30日 掲載 | 作業事例 and 樹木補修
根元から生えていて、見た目が悪いので剪定しました。
剪定して見栄えがとてもよくなりました。
by藤島
2012年 8月 29日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定
風で飛ばされてきたり、捨てられたりしてゴミが多く落ちてました。
清掃後は、綺麗になり公園を利用する人たちも気持ち良く利用してもらえると思います。
by藤島
2012年 8月 28日 掲載 | 作業事例 and 清掃
遠くから見えるくらい雑草が伸びていました。植木の周りにはビニールやペットボトルなどもありました。
作業後には、雑草もゴミもなくなり綺麗になりました。
by藤島
2012年 8月 27日 掲載 | 作業事例 and 除草
ヤマモモの木が幹に腐りが入ったため、補修材を入れる作業を見学しています。
真面目にメモを取る姿が良かったです。
ヤマモモは幹が腐りやすいので、ご注意ください。
2012年 8月 26日 掲載 | ためになる園芸のお話 and 作業事例 and 樹木補修
車止めを設置しました。草生えも抑えられます。
アプローチを設置しました。 レンガで縁取りをしておしゃれになりました。
ブロック積みをしました。砂が流れるのが無くなりました。
大変、お客様に喜んでいただきまして嬉しかったです。
2012年 8月 25日 掲載 | エクステリア and 作業事例
生コンを入れて仕上に掛かります。
ブロックフェンス前に1m20cm程度のタイヤ止めを兼ねたアプローチです。
2012年 8月 23日 掲載 | エクステリア and 作業事例
レンガとブロックを積んでいます。
見にくいですがレンガの下にも鉄筋を入れて強度を増しています。
鉄筋を入れることで部分的に沈下するのを防ぎます。
2012年 8月 20日 掲載 | エクステリア and 作業事例