半田の造園業者(半田緑化研究会) ボランティア活動をしました。
半田の造園業者13社がボランティア活動を行いました。
今年で6年目、半田市の公園を主にして活動してきました。
スモモを剪定しました。
サクランボを剪定しました。
新築予定地にて樹木が少しだけ邪魔になるという事で、剪定をさせていただきました。
秋になり少し涼しくなったら、移植をさせていただきます。
アジサイが枯れてしまいましたので、補植をしました。
今度は根付いてくれるとありがたいです。
ここのアジサイは16種類ぐらいの品種が植わっていて、将来、きれいなアジサイの歩道が出来ると思います。
地元のボランティアの方が管理をしていただけるので助かっております。
カイズカイブキはあまり強く切るとトゲトゲした葉に(先祖がえり)になります。
また、根が粗く、上部が重たい樹木で台風や強風の被害を受け、倒れやすい樹木です。
出来るだけ毎年剪定するのをお勧めいたします。
樹木が大きくなりすぎ、困っていたそうです。
樹木がかわいそうな気がしますが、空いた土地に家庭菜園をしたいと考えられていました。
最近、家庭菜園をされる方が増えてきています。
樹木はどんどん成長しますので、コンパクトに育てるのが大変です。
並んでいる樹木は、同じ大きさに揃えることを心掛けて剪定します。
横並びの中くらいの物にそろえるつもりで、大きい物は強く、小さい物は軽く、中くらいの物は普通に剪定します。
赤く見えるのは、シャモット(瓦を砕いたのも)です。
昨年、防草シートの上に設置しましたが、防草効果は感じられました。
メンテナンスは除草剤の散布をお勧めで、経費削減と労力の削減が出来ます。
2011年 8月 01日 掲載 | 樹木剪定
先日の台風で樹木(ニセアカシア)が傾き、防球ネットにもたれて止まっていました。
台風の進みが遅く、今後強くなる恐れがありましたので、台風の中で樹木を伐採しました。
ニセアカシアは根が粗く、風に弱いところがあります。
よく台風被害がある樹木です。
花は白いきれいな花で、この花で作るハチミツは人気があります。
ハナミズキを移植しました。
半田市より武豊町に引っ越すことになり、思い出の樹木ハナミズキを新しい家に移植しました。
この時期はあまり移植には適していないですが、水かけ等お願いしました。
新しい家の庭を剪定しました。
空き家になって少し手入れをしていなかったので、スッキリと剪定をしました。