花壇を作成しました。
枕木は東洋工業(株)さんのコンクリート製品です。 腐らないのでお勧めの商品です。
花壇の土は山砂にバークマルチを混ぜて使用しています。
樹木の成長が良くなると思います。
2011年 5月 25日 掲載 | 作業事例
枕木は東洋工業(株)さんのコンクリート製品です。 腐らないのでお勧めの商品です。
花壇の土は山砂にバークマルチを混ぜて使用しています。
樹木の成長が良くなると思います。
2011年 5月 25日 掲載 | 作業事例
武豊町にてクスノキが大きくなりすぎて電線に掛かるようになったので剪定しました。
1本からの見積・施工も行っております。
ご希望の方はお気軽にご相談ください。
2011年 5月 20日 掲載 | 樹木剪定
お客様のご希望でトウカエデの品種「ハナチルサト」を取り寄せて植栽しました。
ハナチルサトは落葉樹で新芽が真白で、徐々に緑に変わる珍しい品種です。
人気のある樹木です。
お探しの樹木があれば一度お声掛けください。
当社の樹木展示&販売場にバークマルチをしました。
バークマルチとはバーク(樹木・草を細かくチップにして発酵させた物)を表土に撒き、
マルチング(保水・補肥・地温の上昇抑制が良くなります)することです。
樹木の育成がとてもよくなり、土もやわらかくなります。
畑・家庭菜園をやられている方にはお勧めです。
2011年 5月 14日 掲載 | 作業事例
花壇の土が固く、樹木が良くなら育たないと依頼をいただきましたので、
花壇の土を漉き取り培養土とバークマルチを混ぜた物に入れ替えをいたしました。
きれいな花が咲くことを期待しています。
2011年 5月 13日 掲載 | 作業事例
大府市にて道路の拡張工事の為、既存の樹木を掘り取りました。
道路がきれいになりましたら、ボックスウッドを復旧します。
ボックスウッドは常緑樹で乾燥に強く、新芽と秋の紅葉がきれいで道路等の低木でよく使われています。
すこし、害虫が付きやすいので、害虫が発生してら消毒が必要です。
2011年 5月 12日 掲載 | 作業事例