樹木剪定

Home » 作業事例 » 樹木剪定

企業様の緑地管理をいたしました。

 

駐車場の草刈をしました。

法面は草刈、平地は草刈後除草剤散布にて、経費削減をさせていただきました。

 

カイズカイブキの剪定です。

半田市内の企業様の緑地帯の管理です。

2011年 12月 03日 掲載 | 樹木剪定

樹木の剪定をしました。

ハナミズキ 剪定前です。

ハナミズキ 剪定前です。

ハナミズキ 剪定完了です。 

ハナミズキ 剪定完了です。 


ハナミズキはこの時期枝先に小さな花芽が付いています。

切りすぎると、花が少なくなってしまいます。

樹形を乱す徒長枝や絡み枝などを抜き形を整えます。

ゴヨウマツ 剪定前です。

ゴヨウマツ 剪定前です。

ゴヨウマツ 剪定完了です。   

ゴヨウマツ 剪定完了です。   


飛び出した枝を切り詰め全体のバランスを見て剪定します。

2011年 11月 14日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

食害されたクロマツの剪定をしました。

 

マツの害虫 青虫(マツノミドリハバチ)がこの時期発生します。

群生し食害をします。放っておくと枝が枯れ、ひどいと樹木全体が枯れます。

対応はそんなに難しくなく樹木(樹木の殺虫剤)を消毒すると駆除できまので、松の葉が茶色く(食害によって)なったり、落葉やフンなどが目につくようになったら、よく点検してください。

 

クロマツを剪定しました。

今年は青虫の食害があったので、少し痛みがあります。

回復に数年かかると思います。

2011年 11月 08日 掲載 | ためになる園芸のお話 and 作業事例 and 樹木剪定

名古屋市昭和区にて緑地の管理をしています。

ヒラドツツジを剪定しました。 今の時期は枝先に花芽が付いていますので、軽めの剪定になります。

強く剪定しますと、花芽が無くなり、来年の花が無くなってしまいます。

大きくなりすぎたヒラドツツジを小さくする場合、花が終わった後から6月末までに強剪定を行ってください。

 

ヒマラヤスギ クロマツ サンゴジュを剪定しました。

サンゴジュ 芝刈をしました。

サンゴジュはテニスコートへの風よけ・目隠しを兼ねています。

サンゴジュはカナブン等の害虫が付きやすいので、小まめな消毒散布をお勧めします。

 

2011年 10月 24日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

阿久比町にて樹木を剪定いたしました。 

剪定樹木 シダレモミジ キンモクセイ キンメツゲ

剪定樹木 イヌマキ キンメツゲ

阿久比町にて樹木を剪定しました。

秋になると樹木の成長が止まりきれいな時期が長く続きます。

この時期に剪定をするお客様が多いです。

本当は樹木別に剪定時期があり、ツツジやサツキなどは今の時期には枝先に花芽が付いていて、

強剪定をすると花が無くなってしまいます。

自分で剪定をして楽しんでいただく方は、樹木別に花が咲き終わったら直ぐに剪定していただくと、

花が楽しめると思います。

 

2011年 10月 17日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

武豊町にてクスノキを強剪定しました。 

 

5tクレーン車と高所作業車を使ってクスノキの強剪定をしました。

シンボルツリーでこれからも楽しませてくれると思います。

 

2011年 10月 10日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

アカメ(レッドロビン)を剪定しました。 

レッドロビン 剪定 完了

レッドロビン 剪定 完了

レッドロビン 剪定 着手前      

レッドロビン 剪定 着手前      

レッドロビン 剪定 完了

レッドロビン 剪定 完了

レッドロビン 剪定 着手前   

レッドロビン 剪定 着手前   


レッドロビン(アカメ)は名前の通り、新芽が赤く広がり成長につれて緑になる樹木です。

赤い芽が人気があり、楽しまれる方は年に3回ほど刈込んで新芽を楽しんでいます。

2011年 10月 08日 掲載 | 樹木剪定

半田市にて樹木を剪定しました。 

カイズカイブキ、ヤツデ、ナンテン等 剪定しました。

カイズカイブキ、キンモクセイ、マテバシイ等 剪定しました。

 

 

2011年 10月 04日 掲載 | 樹木剪定

クスノキ 強剪定をしました。

昨日の続きですが、将来苦情が出そうなクスノキを強剪定しました。

危ない仕事でしたが無事に終わり良かったです。

 

2011年 9月 28日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

困難な場所での巨大クスノキを伐採しました。 

家に覆いかぶさるように木が生え、重機が入らない場所なので、剪定もなかなかできない状態が続きましたが、

当社が巨大クスノキを伐採させていただきました。

山の中で下枝がなくとても怖く・苦労しました。

 

右の写真は上部のアップです。人がいます。

二連のはしご(7m)にはしごを番線で結束して、下枝まで上がり、下枝にもう1段はしごをかけて作業をしています。

家に覆いかぶさっていた枝は無事に切ることができましたが、写真を撮る余裕はありませんでした。

 

2011年 9月 27日 掲載 | 作業事例 and 樹木伐採 and 樹木剪定