TM9 省管理型コウライシバ 販売です。
TM9(省管理型コウライシバ 20束=20m2分)コウライシバの販売です。
冬の芝生は休眠で上部が枯れています。
お客様の施工に伴い、芝生を入荷しました。
最近、お客様のDIYされる方が多くなってきました。
以外に簡単に施工できますので、当社も応援しています。
もちろん、配達も行っております。
TM9(省管理型コウライシバ 20束=20m2分)コウライシバの販売です。
冬の芝生は休眠で上部が枯れています。
お客様の施工に伴い、芝生を入荷しました。
最近、お客様のDIYされる方が多くなってきました。
以外に簡単に施工できますので、当社も応援しています。
もちろん、配達も行っております。
物置を設置しました。
物置の下には防草シートを敷いています。
扉のグリーンがきれいでした。
目隠しになるように常緑のヤマボウシ 株立を植栽しました。
砂利は砕石のピンクです。
もちろん、防草シートを設置しています。
砂利敷きを考えている方に防草シートを敷くことをお勧めします。
今後のメンテナンスが変わってきます。
省管理型のコウライシバ TM9を植栽しました。
今後の成長が楽しみです。
沓脱石は残して、飛び石と景石を撤去しました。
撤去した後は芝生を張り直しました。
海外では日本庭園や坪庭などがはやっていますが、
庭石・景石を使う庭が少なくなってきたように感じます。
シマトネリコ(株立)を植栽しています。
1本支柱で風による倒木を防ぎます。
縁切り材 エッジキングを設置して、芝生の広がりを抑制します。
芝生を100%張りで張ります。
TM9は成長が遅いので100%張りをお勧めしています。
芝張後、ローラにて転圧を掛けています。
芝生は厚みが違いますので転圧することで、きれいな仕上がりになります。
植栽 芝張 完了です。
下地に水はけが良いように洗い砂を入れています。
芝張作業です。
今回は省管理型のコウライシバ(TM9)を使用しました。
芝生の目土と芝生が乾かないように洗い砂を上から撒いています。
たっぷりと水を上げて完成です。
メンテナンスで芝生用の除草剤の散布をお勧めしています。
芝生にチガヤが多く発生して、芝生が酷い状況になっていましたので芝生の張替えをさせていただきました。
除草剤を2回散布して、草を少なくしました。
その後、水はけを良くするために、土の入れ替えをしています。
芝生の下地は左官砂を使用します。
TM9(省管理型のコウライシバ)が入荷しだい、芝張をします。
管理の楽な芝(省管理型コウライシバ)TM9を張りました。
地境にレンガを設置して、同じレンガで花壇を造りました。
手前のレンガ(地境)が長手積み
奥のレンガ(花壇)が柾積みです。
施工前に除草剤を散布して、排水が悪かったので土を入れ替えました。