作業事例

Home » 作業事例

常滑市にて草取をさせていただきました。

常滑市にて除草をさせていただきました。

事前に除草剤を散布させていただき、効果が表れてから手取り除草をしました。

除草剤を撒くことで小さな草や発芽前の草の種も枯死しますので、きれいな状況が長く続きます。

 

2014年 11月 10日 掲載 | 作業事例 and 除草 and 除草剤散布

カイズカイブキの剪定をしました。

風当たりが強い場所でカイズカイブキを伸ばしていました。

今回は高さを下げて、剪定しました。

カイズカイブキは芽吹きがよくなく、枯れこんだり、トゲトゲの芽が(鬼・先祖がえり)出やすくなります。

毎年、剪定をすることをお勧めします。

 

 

2014年 11月 07日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定 and 樹木強剪定

飛び石を撤去しました。

沓脱石は残して、飛び石と景石を撤去しました。

撤去した後は芝生を張り直しました。

海外では日本庭園や坪庭などがはやっていますが、

庭石・景石を使う庭が少なくなってきたように感じます。

2014年 11月 04日 掲載 | 作業事例 and 芝張

芝生の除草剤を散布しました。

芝生地へ除草剤の散布をしました。

大きくなったイネ科の草には手塗りで除草剤の塗布をしています。

一度、草が生えてしまうと手取りでは難しくなってきますので

除草剤を使って対応をしています。

除草剤散布のメンテナンスをすることで、草が徐々に少なくなってきます。

 

2014年 11月 03日 掲載 | 作業事例 and 除草 and 除草剤散布

碧南市にて芝張と植栽をしました。

シマトネリコ(株立)を植栽しています。

1本支柱で風による倒木を防ぎます。

縁切り材 エッジキングを設置して、芝生の広がりを抑制します。

芝生を100%張りで張ります。

TM9は成長が遅いので100%張りをお勧めしています。

芝張後、ローラにて転圧を掛けています。

芝生は厚みが違いますので転圧することで、きれいな仕上がりになります。

植栽 芝張 完了です。

2014年 10月 22日 掲載 | 作業事例 and 樹木植栽 and 芝張

水路の支障樹木を伐採しました。

狭い場所の樹木の伐採をしました。

機械を使うことで作業が早く終わることが出来ました。

上の方でワイヤーを掛けて、樹木が傾かないように注意して吊ります。

根元付近で伐採をしました。

高所作業車では伐採した幹が下に落とすことが出来ないため、クレーンを使用しました。

着手前です。

水路が見えるようになりました。

支障樹木の幹の切り口は除草剤を塗布して発芽を防いでいます。

 

2014年 10月 15日 掲載 | 作業事例 and 樹木伐採

ハチの巣の撤去が多くなってきましたので、防護服を購入しました。

ハチの巣の撤去の仕事が増えてきましたので、防護服を購入しました。

刺されると危ないので、着用して作業をします。

薬剤を注入するための長いノズルも用意しています。

蜂は外が暗いとあまり活発に飛ばなくなります。

朝早く作業をさせていただきました。

 

2014年 10月 13日 掲載 | ハチの巣 撤去 and 作業事例

芝生張替工事です。

下地に水はけが良いように洗い砂を入れています。

芝張作業です。

今回は省管理型のコウライシバ(TM9)を使用しました。

芝生の目土と芝生が乾かないように洗い砂を上から撒いています。

たっぷりと水を上げて完成です。

メンテナンスで芝生用の除草剤の散布をお勧めしています。

 

2014年 10月 10日 掲載 | 作業事例 and 芝張

芝刈りをしました。

半田市内の個人宅にて芝刈を行いました。

樹木はお客様が剪定して、芝刈を当社に依頼していただきました。

このような部分的な施工も可能です。

 

※年内の剪定スケジュールが一杯ですので年明けになります。

2014年 10月 07日 掲載 | 樹木剪定 and 芝刈

芝生 張替えをしています。

芝生にチガヤが多く発生して、芝生が酷い状況になっていましたので芝生の張替えをさせていただきました。

除草剤を2回散布して、草を少なくしました。

その後、水はけを良くするために、土の入れ替えをしています。

芝生の下地は左官砂を使用します。

TM9(省管理型のコウライシバ)が入荷しだい、芝張をします。

 

2014年 10月 03日 掲載 | 作業事例 and 芝張