ハナミズキを植栽しました。
ハナミズキ H3.5m を公園に植栽しました。
二脚鳥居支柱に添え柱を付けて植え込みます。
樹木の幹に巻いたテープは夏場の乾燥・日焼けで幹割れるのを防いでいます。
紅白のハナミズキを植えましたので満開時はきれいな公園になると思います。
ハナミズキ H3.5m を公園に植栽しました。
二脚鳥居支柱に添え柱を付けて植え込みます。
樹木の幹に巻いたテープは夏場の乾燥・日焼けで幹割れるのを防いでいます。
紅白のハナミズキを植えましたので満開時はきれいな公園になると思います。
南知多のパターゴルフ場のベンチが壊れましたので、新しいベンチに取り換えました。
パターゴルフのカップも取り換える予定です。
ここを作って、20年以上になりますが、草も少ない状態で管理されています。
気持ちよく楽しんでいただきたいと思います。
除草剤散布を行いました。
この後、防草シート(ザバーン強力タイプ)を敷き、砕石ピンクを敷く予定です。
防草シートはホームセンターなどでも販売していますが、出来るだけ厚手の物をおすすめしています。
薄いとチガヤ・ススキなどシートを突き破って生えてきます。
草取りは重労働なので、防草シートで軽減をおすすめしています。
2013年 2月 28日 掲載 | ためになる園芸のお話 and 作業事例 and 資材運搬 and 除草 and 除草剤散布
稲沢市で工期が迫っている現場に植栽のお手伝いに伺いました。
植栽工事は建設工事の中でも最後に行なう事が多いので、かなり工期ギリギリになる事があります。
他社の工事のお手伝いに伺うと色々と勉強になることも多いです。
学んだことを自社でも生かしていきたいと思います。
名古屋市中川区にて法面保護の芝張りを施工しました。
芝張面積は3,500m2で法肩には耳芝を設置、法面には目串を使用して芝張りをしています。
法面が固くて目串が入りにくく、苦戦しました。
カイガラムシ・ロウムシの駆除にマシン油乳剤を散布しました。
マシン油乳剤はカイガラムシなどを薬剤でコーティングして、呼吸できなくして駆除します。
樹木の休眠時期に散布します。
あまり遅いと新芽に薬害が出ることもあります。
この時期は風が強い日が多いので散布には気を使います。
刈谷市で棒ガシの剪定をしました。
隣の倉庫の屋根に枯葉が落ちてトイが詰まるので強めに剪定します。
棒ガシは棒状に見えるように剪定するところから棒ガシと言われています。
カシ類の樹木に行うことが多く、目隠しに生垣やシンボルツリー等によく使われます。
「マツクイで松が枯れた」とよく聞きますが、
実際は松の幹の中で、マツノザイセンチュウという目に見えないような線虫が爆発的に増えて
異物と判断した松が、水の供給などを抑えるなどして枯れてしまう事を言います。
今回、講習を受けた薬剤はその線虫の動きを麻痺させる薬で、
カミキリムシで媒介された線虫が松の幹の中に入っても動きを止めて駆除します。
そのため、カミキリムシの発生前で松のヤニが少なくなる11月~3月に行います。
いい勉強になりました。
2013年 2月 20日 掲載 | ためになる園芸のお話 and 作業事例 and 樹木消毒