クスノキ・イヌマキ等樹木の剪定をしました。
樹木の剪定をしました。 隣接する方にご迷惑の掛からないように強剪定をしました。
自然に生えて、管理上不しつ様な物は根元から伐採しました。
ホテイチク 掘り上げました。
値を切りましたので、水分の葉からの蒸発を防ぐため剪定しました。
根鉢が崩れないように根巻をしました。 配達できるように梱包しました。
三重県まで佐川急便さんに配達をお願いいたしました。
ホテイチクは七福神の布袋様が持っている釣竿です。
根元に節が重なって釣り竿などによく使われます。
シマトネリコ(株立)を植えました。 1本支柱で樹木を支えています。 アラカシ掘り取り着手前
アラカシが植わっていましたが、虫が付きやすく、虫のフンで車が汚れるとのことで取り換えました。
根がしっかりと張っていて掘り取りに手間がかかってしまいました。
着手前
既存の樹木・材料を使って庭園の改良をしています。
コンクリートのテストサンプル・平板が沢山ありそれを使ってどのように変化させるか考えています。
草ニラが多く生えていますので、除草剤散布のアドバイスをさせていただきました。
防草シートの上に平板を敷く予定です。
アパートの緑地帯を改良しました。
右側 緑地帯 アラカシ ボックスウッドを伐採・抜根して、グリーンコーンを植栽しました。
アラカシが立ち根があり抜根が大変でした。
手の掛からない樹木にして欲しとのご依頼で、オタフクナンテンとコニファー類の中で手入れの簡単なグリーンコーンを植栽しました。
オタフクナンテンは成長が遅く、ほとんど手の掛からない樹木です。
また、砂利は白川砂利を入れ、オタフクナンテンの紅葉・新緑が良く生えるようにしました。
砂利の下は防草シート(ザバーン240強力タイプ)を敷き、砂利を厚めに入れています。
支柱が古くなってきましたので、取り替えをしました。
5年ほどかけて1通り交換します。
支柱はタナリス(防腐剤)注入資材を使用しています。
緑地の管理は点検・除草・樹木消毒・剪定・施肥・補植などいろいろ対応しています。
2012年 2月 24日 掲載 | 作業事例
現場の寸法に合わせて、垣根を作成しています。
最近は本物の竹より人工竹垣を作成される方が多いです。
パネルも種類も増え、本物みたいな質感のあるものもあります。
少し、高いですが、長く持つ人工竹垣をお勧めしております。
商品はタカショーさんのeバンブーを使っています。
パネルカラーは枯竹を使用しています。