芝張
当社は芝生の販売も行っております。
芝生は傷みやすいので、受注を受けてから取り寄せを行っております。
大凡、1週間以内で入荷できます。
芝張の施工日に合わせて取り寄せができます。
お客様の反応は「良い芝ですね。」と言っていただける方が多いです。
ホームセンターなどでも販売していますが、傷みやすいのでよく見て購入をしてください。
運搬に日光や風が当たらないように、シート(ブルーシート可)があると良いと思います。
(軽トラックに30束載っています。)
2013年 10月 05日 掲載 | 樹木販売 and 芝張 and 芝生を張ろう
法面復旧の完了写真です。
大雨で法面が崩れてきましたので復旧しました。
芝生を張ることで、土砂が流れるのを防いでいます。
法尻の部分にヌキ(板)を入れています。
雨で土が流れた法面です。
雨や除草剤散布などで表土が弱くなり流れています。
2013年 10月 01日 掲載 | 作業事例 and 芝張 and 芝生を張ろう
TOYO工業さんのコンクリート製の枕木を使って家庭菜園を造りました。
作物が育ちやすいように培養土を使いました。
花や野菜がうまく育ってくれることを願います。
芝生などの縁を切る縁切り材 エッジキングを設置しています。
これがないと芝生がウッドデッキの下にも広がっていきます。
芝生は省管理型のTM9を使用しました。
事前に除草剤を散布して、草生えを抑制をさせていただきました。
2013年 9月 19日 掲載 | 作業事例 and 芝刈 and 芝張 and 芝生を張ろう and 資材 and 除草剤散布
駐車場に芝張りをしました。
着手前です。
草が多かったので除草剤を散布して草を枯らします。
芝を張る前に枯れ草を取り除き整地を行います。
整地後に芝生を張っていきます。芝生の束を並べることにより作業効率が良くなります。
芝張りを行う場所によっては、芝生を切るなどをして調整します。
芝張り後は、目土を撒きます。竹箒を使って目土を均等に撒きます。
潅水をしっかり行います。根が張るまでは、水やりが大切になってきます。
この時期は、暑いのでたっぷりと水をあげます。
芝張り完了です。
by 藤島
2013年 8月 26日 掲載 | 作業事例 and 庭作り事例 and 芝張
コウライシバ(TM9)を使用して芝張りを行います。
芝張りを行う面積が多いため芝生も多く用意しました。
日蔭の所は、まだ地面が乾いてませんでした。
足跡を均しながら芝張りを行いました。
芝もしっかり根付いてくれるといいですね。
by 藤島
2013年 8月 20日 掲載 | 作業事例 and 庭作り事例 and 芝刈 and 芝張
西洋芝をお客様が植えられて、手におえずコウライシバ(TM9)に変更します。
西洋芝は夏の暑さに弱く所々剥げてしまいます。
剥げたところに、毎年種まきを行います。
また、成長も早く芝刈が大変でので、当社はお勧めをしていません。
芝生のはげた場所から沢山雑草が生えています。
芝生を張りかえた後の雑草を抑制するため、除草剤を散布します。
除草剤散布後です。
散布後、一週間後の写真です。
少し、青みが残っていますが、よく除草剤が効いています。
根までしっかり枯れていました。
これで、張替後に草が生えにくくなります。
除草作業も楽になりました。
芝張り作業中です。
除草作業を行った後、芝生の張替作業です。
完了です。
このとても暑い時期なのでこまめに水やりをしていただくと
芝も元気に成長してくれます。
早く元気に成長してくれるといいですね。
by 山下
2013年 8月 10日 掲載 | 作業事例 and 庭作り事例 and 芝張 and 除草 and 除草剤散布
芝張り作業着手前です。
整地作業中です。
路盤が硬いためバックホウで堀削してから整地します。
整地後やわらかい所はローラーで締め固めます。
そして、芝張り作業中です。
ローラーをかけることで仕上げがかなり変わります。
芝張り後目土をして潅水をします。
この時期は、暑いのでたっぷりと水をあげます。
芝張り完了です。
by 滝澤
2013年 7月 29日 掲載 | エクステリア and 作業事例 and 庭作り事例 and 芝張
芝張り作業着手前です。
レベル(水平を見る機械)でレンガの設置の準備をしています。
芝生との境にレンガをします。
砕石を入れて鉄筋を入れてベースが完了です。
鉄筋を入れることで、地盤沈下によりレンガの下がりを抑制しています。
レンガを横使いで施工します。
レンガ施工完了です。
レンガを施工して、芝張りをして作業完了です。
by 滝澤
2013年 7月 28日 掲載 | エクステリア and 作業事例 and 庭作り事例 and 芝張 and 防草シート
コウライシバ TM9を140束入荷しました。
当社は受注を受けてから発注しますので、新鮮な芝生が手に入ります。
夏場は高温多湿で芝生が蒸れやすく、すぐに施工しないと芝生が傷みます。
この時期の地面は温度が高く芝生の根が傷みますので、芝張の前に水を撒くといいと思います。
施工日に合わせて取り寄せもできますので、お気軽にご相談ください。
2013年 7月 22日 掲載 | 作業事例 and 樹木販売 and 芝張 and 芝生を張ろう and 資材
芝生の張替えを行いました。
既存の芝生に細かい草が多くなり、所々、芝生が剥げていましたので
省管理型のコウライシバ TM9に変えることにしました。
芝生の中の草は繁殖するとなかなか取りきれないので、芝生用の除草剤を散布すると管理が楽になります。
芝生の中の草には芝生と同じイネ科の草も生えますので、
当社は薬剤3種類混ぜて使用しています。
2013年 7月 10日 掲載 | 作業事例 and 樹木植栽 and 芝張 and 芝生を張ろう
Page 3 of 10«12345...10...»Last »