ニュースとお知らせ

Home » ニュースとお知らせ

レッドロビンを補植しました。

 

レッドロビンがカミキリムシの食害にあい、枯れてしまいましたので補植をしました。

根元に食害の形跡がありますので、植栽されている方はご確認ください。

早めに気づけば殺虫剤で対応できます。ホームセンターなどで販売されております。

予防にはダイジストン等の虫が寄り付かないような薬が良いと思います。

2013年 1月 15日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ and 作業事例 and 樹木植栽 and 樹木消毒

マツクイムシ予防に樹幹注入を行いました。

 

マツノザイセンチュウから松を守る為、樹幹注入を行いました。

グリーンガード http://www.greenguard.jp/guard/

効果は6年ほどあります。

松ヤニのすくない、冬に作業をします。

情報を発信して、大切な松をもっと守りたいと思います。

2013年 1月 08日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ and 作業事例 and 資材

あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。

昨年中は格別なご高配を賜り、誠にありがとうございます。

本年もより一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

ホームページを長いお休みをいただきまして、リフレッシュさせていただきました。

本日より、頑張りますので何卒宜しくお願いいたします。

2013年 1月 07日 掲載 | ニュースとお知らせ

マツクイムシの予防です。樹幹注入を行いました。

 

マツクイムシの予防にグリンガード(薬剤)を注入しています。

大切な松を守りたいという方が増えてきています。

効果は6年持ちます。

使用薬剤はグリーンガード ファイザー株式会社

http://www.greenguard.jp/common/pdf/eight_pamphlet.pdf

 

作業手順は

地面より120cmの幹の直径を測ります。アンプル数決定。

地面より50cm程度の所に穴をあけます。

アンプルを差し込みます。

アンプル容器に空気穴をあけます。

後日、薬剤が注入されているのを確認後、コルク栓を穴に詰めて完了です。

2012年 12月 27日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ and 作業事例

半田緑化研究会 緑地管理部会 現地視察です。

 

半田市の造園業者でつくる半田緑化研究会 緑地管理部会で樹木の現状を見て、樹木医資格を持ったメンバーより指摘していただきました。

 

剪定時期により生育に悪影響が出ることもありますので、今後の仕事に活かしたいと思います。

また、住民要望で本来の剪定が出来ない状態もよく分かりました。

2012年 10月 31日 掲載 | ニュースとお知らせ and 半田緑化研究会 and 諸団体活動

地元小学校 創立10周年の記念樹を植えさせていただきました。

 

6年生代表による記念植樹です。             今まで企画してきてくれた役員さんと校長先生です。

 

さくら小学校 記念樹 「ヨウコウザクラ」(陽光桜)    プレートは役員さんの手作りです。

校訓「太陽のように」  とてもピッタリな樹木だと思います。

開花が待ち遠しいです。 このようなきれいなピンクの花を付けます。

今後もこのサクラの下で明るい声が行き交うように。

2012年 10月 01日 掲載 | さくら小学校 and ニュースとお知らせ and 作業事例 and 樹木植栽 and 諸団体活動

半田緑化研究会 ボランティア活動を行いました。

 

半田市内の造園業者13社でつくる半田緑化研究会で毎年恒例のボランティア活動をしました。

今年は5年に1度の山車まつり(山車が31台集まります。)の会場を剪定しました。

剪定した部分に花火が上がります。

高所作業車4台 パッカー車3台で作業をいたしました。

各社の仕事の仕方、道具などいろいろ勉強になりました。

2012年 9月 08日 掲載 | ニュースとお知らせ and 半田緑化研究会 and 諸団体活動

薪が貯まってきました。

当社で伐採した樹木です。

ご希望の方はご自由にお持ちください。(無料です)

現在は細かく切ってありますが、割ってはいません。

その日によっては長いままの物もあります。

2012年 9月 07日 掲載 | ニュースとお知らせ

知多緑化研究会の勉強会です。

街路樹の管理をより安全に行う為に勉強会が開催されました。

大勢の造園業者が集まり、意見をいう事でより一層の安全管理とレベルの底上げが図られると思います。

2012年 7月 16日 掲載 | ニュースとお知らせ and 知多緑化研究会 and 諸団体活動

ヤスデを駆除剤を散布しました。

ヤスデが大量に発生しましたので不快害虫用殺虫剤を散布しました。

「シャットアウトSE」を使いました。

 

薬剤を15cm程の幅でラインを作るように散布します。

ヤスデは土の下に潜り込むので通常の殺虫剤ではなかなか効果が表れません。

薬剤の掛かったものは効果が表れますが、土の下から出てきたものには効果がありません。

この様にラインを作ることで、薬剤の効果が長く続きます。

ヤスデ以外にもムカデ・ダンゴムシにも効果があります。



2012年 7月 14日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ and 作業事例 and 樹木消毒