特売コーナー

着手前

完了
愛知県知多市に運搬しました。ありがとうございました。
奥の畑に土を混ぜる予定です。
他のお客様より「樹木が元気になりました」評判が良いです。

2Tトラック

3㎥
土壌改良材 草や樹木の幹などを粉砕して、
醗酵させ堆肥したものです。
既存の土にまでて使用します。
家庭菜園や花壇などに使用する方が最近増えてきています。
ホームセンターなどで培養土などを購入されている方には
低金額でとても好評です。
既存の土に混ぜることで透水性・保水性がアップして、
土がふかふかになります。
当社の土場にも毎年搬入しています。
十分に肥気がありますが、手持ちの肥料などを少量いれるとより成長がよいです。
愛知県知多市に運搬しました。
2トントラック 1車 3m3程度
¥7,500円(ただし、ダンプで降ろせるところに限ります。)
運賃別途
2010年 2月 20日 掲載 | 作業事例 and 特売コーナー
ハナミズキ(ピンク)
4月にとてもきれいな花を付けてくれます。
とても、人気のある樹木で記念樹にも使われます。
アメリカと日本の交流で桜とハナミズキが交換されて
現在、品種の改良がおこなわれ数多くの品種ができました。
白・赤・ピンク 花の大きい品種 花びらがハートのようになるホワイトラブなど
品種が多くなってきています。
日本のハナミズキと呼ばれるよく似た樹木ヤマボウシあります。
|
樹 高
|
250cm程度
|
|
|
幹回り
|
−
|
|
|
幅
|
80cm程度
|
|
金額 12,000円(税別)
(受注発注ですので、必ず電話でご連絡ください。)
(取りに来ていただける方に限ります。)
(自然の物ですので、写真の物とは違います。イメージで見てください。)
2010年 2月 19日 掲載 | は行の名前の植物 and 植物図鑑 and 特売コーナー

培養土 1m3 バラ積みです。
山砂にバークチップ(草・葉・幹をチップにし1年寝かし醗酵した物)を混ぜた物
土が柔らかく、樹木が元気になります。
最近、家庭菜園や花壇などによく使われます。
これに肥料を混ぜればOKです。
ホームセンターの品では多額になり、費用を抑えたい方にお勧めです。
|
1m3
|
10,000円(税別)
|
ダンプで降ろせるところに限ります。
※運搬費は別途です。
ご希望の方はサンプルをお送りします。
知多半島内に限ります。
2010年 2月 13日 掲載 | 特売コーナー
排水の良い山砂です。
愛知県知多市
山砂を配達しました。
当社が取り扱っている山砂は
※芝生の目土や表土に使う細かい砂
※排水がいい細かい砂利が混ざっている砂
2種類の山砂を取り扱っています。
2tダンプ 1車 2m3
¥8,000円
送料は別途です。
2010年 2月 11日 掲載 | 特売コーナー

コウライシバ TM9 (とても、人気のある芝生です。)
当社施工 約9割がこの芝生を使っています。
冬になると上部は枯れますが、春になると新芽が出てきます。
生き物ですので、期間・数量限定です。
コウライシバ(TM9)
トヨタ自動車さんが開発された芝生です。
成長が遅く、年3~4回の芝刈りが、年1回の芝刈りで管理ができる
省管理型のコウライシバです。
庭作りに使いましたが、余剰が出ましたので
期間限定で処分いたします。
平成22年2月9日(火)より2月16日(火)まで
13束(13m2分施工できます。)
※写真は13束と半端です。(半端はサービス)
ありがとうございます。
完売しました。
もちろん、仕入れ値以下です。
在るだけです。
(必ず電話で在庫のごご確認ください。)
(取りに来ていただける方に限ります。)
2010年 2月 09日 掲載 | 特売コーナー

クロマツ 展示状況です。 クロマツ 盆栽 寸法
クロマツの盆栽です。
盆栽を始めようと思っているかどうでしょうか?
まだ枝が混んできていませんので、これから作っていきたいと思っている方には
最適だと思います。
鉢は少し、ひびが入っています。
|
樹 高
|
100cm程度
|
|
|
幹回り
|
−
|
|
|
幅
|
50cm程度
|
|
金額 30,000円(税別)
(現品限りですので、必ず電話でご連絡ください。)
(取りに来ていただける方に限ります。)
2010年 2月 07日 掲載 | 特売コーナー

サザンカ H1.8m 入荷状況です。

サザンカの花です。
サザンカ
常緑樹で花つきの良い樹木で垣根の定番です。
紅・ピンク・白 花の形など最近ではいろんな品種が出てきました。
サザンカ 紅
|
樹高
|
180cm程度
|
|
|
|
|
|
|
|
幹回り
|
−
|
|
|
|
|
|
|
|
|
幅
|
30cm程度
|
|
|
金額 1,500円(税別)
(受注発注ですので、必ず電話でご連絡ください。)
(取りに来ていただける方に限ります。)
(自然の物ですので、写真の物とは違います。イメージで見てください。)
2010年 2月 06日 掲載 | さ行の名前の植物 and 植物図鑑 and 特売コーナー and 生垣

シデコブシ シデコブシの花
3月から4月ごろに咲くとても人気のある樹木です。
日当たりの良い湿地に自生しています。
薄いピンクの花のベニコブシ(ヒメヒデコブシ)もあります。
花は芳香があり生け花などにも使われます。
シデコブシ
樹高 200cm
幹回り -
幅 –
金額 4,000円(税別)
(受注発注ですので、必ず電話でご連絡ください。)
(取りに来ていただける方に限ります。)
(自然の物ですので、写真の物とは違います。イメージで見てください。)
2010年 2月 04日 掲載 | さ行の名前の植物 and 植物図鑑 and 特売コーナー

ユズリハ 常緑で目隠しにも 赤い付け根が特徴です。
ユズリハ
縁起の良い木だと言われています。
ユズリハの名前のいわれはは「譲る葉」
古い葉が新しい葉が出てくるまで付いている樹木です。
先祖代々 譲るをいわれから人気があります。
常緑樹で葉の付け根が赤いのが特徴です。
ユズリハ
樹高 150cm
幹回り -
幅 –
金額 4,000円(税別)
(受注発注ですので、必ず電話でご連絡ください。)
(取りに来ていただける方に限ります。)
(自然の物ですので、写真の物とは違います。イメージで見てください。)
2010年 2月 02日 掲載 | や行の名前の植物 and 植物図鑑 and 特売コーナー

シャモット 陶器 赤 (シャモット いぶし 黒もあります。)
最近、草の生えるのを抑えるため、砂利もしくは透水性の舗装をする方が多くお見えになります。
防犯用の砂利も出ているくらいです。
最近、当社がお勧めしているも砂利は瓦を細かく砕いたものです。
シャモットといい、原料が瓦で細かく砕いたものです。
自然の石ではありませんので、格安で入荷できます。
草生えを効果的に抑えるには、防草シートを下に敷きその上にシャモットを敷きます。
基本的には1m2あたり60kgです。(自然の砂利・シャモットも同じです。)
ご興味のある方は施工面積をお知らせください。

防草シートを設置しています。

シャモット設置完了です。
半田市のすいかずらさんです。
蒸し焼き料理・生キャラメルなどおいしいですよ。
2010年 1月 30日 掲載 | さ行の名前の植物 and 作業事例 and 庭作り事例 and 特売コーナー
Page 7 of 18« First«...56789...»Last »