ためになる園芸のお話

Home » ためになる園芸のお話

イラガ(オコゼ)が発生しています。

最近、暑い日が続き庭に出ることも億劫になってきていると思います。

樹木の害虫がイラガ、カナブンなどが多く発生しています。

イラガはきれいな虫ですが、トゲに触れるととても痛い害虫です。

市販されている樹木の殺虫剤で駆除できます。

付きやすい樹木はレッドロビン(ベニカナメモチ)・ケヤキなど葉っぱの裏によく付いています。

害虫が付くと葉がすけてみえる葉や、食害された跡があります。

糞なども多く落ちてきます。

一度、涼しい朝に樹木を点検してみてください。

2010年 7月 23日 掲載 | ためになる園芸のお話

緑のカーテン 無料配布

半田市役所 環境課より

緑のカーテンをいただけます。

樹木の手配をさせていただきました。

100名分
(苗 300鉢)
(ネット 100枚 2.7m×1.8m)

 

 

数量限定ですのでお早めにご相談ください。

連絡先および詳細は下記アドレスでPDFファイルをご覧ください。

半田市報 4月15日

2010年 4月 28日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ

セラモールに行ってきました。植木鉢ならここを覗いてみてください。

常滑市の常滑焼セラモールに行ってきました。
和風・洋風・新作の植木鉢から茶器・置物なととても豊富にありました。
ホームセンターより品が多く、探してみるとかなりの掘り出し物がありますよ。

週末はいろいろイベントをしているみたいです。
植木鉢など購入を考えている方はドライブを兼ねて一度のぞいてみても良いと思います。

2010年 4月 10日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ

UFOピーマン 室内で冬が超えました。

冬越ししたUFOピーマンです。

冬越ししたUFOピーマンです。

昨年のUFOピーマンの実です。

昨年のUFOピーマンの実です。

平成19年に高山に旅行に行ったときに買ったお土産です。

種を取り小さな苗から育て、今年は室内で冬を越させました。
もちろん、種まきもしました。

テレビで温室にトマトが冬を越して、とても太い幹になっているのを見て、
今年は2鉢挑戦してみました。
温かくなってきましたので、そろそろ屋外に出そうと思います。

実はとても変わった形でUFOの名前が付いているのが分かります。
夏から晩秋にかけて実がなりますので、切り取りクリスマスの飾り付けにも良いかもしれません。

実はとても辛く間違っても口にしないでください。
種を取る時に目に入りえらい目にあいました。

2010年 3月 12日 掲載 | ためになる園芸のお話 and は行の名前の植物 and や行の名前の植物 and 植物図鑑

PS‐7 保水材


PS−7 同量に水を含ませた状況です。
驚くくらい吸収します。

花壇の草花に水かけで困っていませんか、
PS‐7は雨を地中で保水して、樹木が少しづつ吸収していく素材です。
紙おむつなどの給水ポリマーみたいなものでしょうか。

これを花壇や用土に混ぜると、水枯れの心配も少し軽減できるのではないでしょうか?

これから、花壇に植栽する時期に混ぜてみてはどうでしょうか

1m2あたり100gと少量で良いです。

2010年 2月 05日 掲載 | ためになる園芸のお話

半田市内で生垣をお考えの方へ

ingチラシです。

半田市内のお客様に限ってお得な情報です。

半田市内で生垣で新規に植えられる方で道路に面した部分を樹木で生垣を作ると半田市より補助金がいただくことができます。

詳しくはチラシをご覧ください。

* 画像をクリックすると拡大します。

2009年 11月 25日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ

樹名板

最近の樹名板にはQRコードの付いた物があります。
育て方など詳しいことが書いてありました。
便利になってますね。

2009年 8月 11日 掲載 | ためになる園芸のお話

ハナミズキ 蕾が付きました。


ハナミズキ
蕾が付きました。まだ小さいですが来年の春に咲く蕾です。
実は徐々に赤くなり熟していきます。
剪定は花が終わっ手から7月中旬までに行うか、
少し花が減りますが、間引くように剪定をしましょう。

2009年 8月 08日 掲載 | ためになる園芸のお話 and は行の名前の植物 and 植物図鑑

イラガ 痛いですよ

イラガ オコゼ
刺されるととても痛く、何日も痛みがあります。
木の下に小さな黒い糞がよく落ちています。
見つけたら触らないようにしてください。
また、樹木の幹にマユの抜け殻が残っているので
その木には発生していると思います。

よく付く樹木は
アカメ(レッドロビン・ベニカナメモチ)・ケヤキ等
対処方は
樹木用の殺虫剤を散布すると良いでしょう。
スプレー式は手軽ですが、高価で少量・散布範囲が少ないため
自分で混合できる薬剤と噴霧器を購入しておくといいでしょう。
ホームセンターで購入できます。

2009年 7月 27日 掲載 | ためになる園芸のお話

ニセアカシア フリーシア

ニセアカシア フリーシアを購入しました。
とても、樹勢が強いので鉢植えで育てようと思います。
鉢の下より根が伸びてそこから発芽もしますので
水受けの皿などを使うなど注意しましょう。
黄緑の葉と白い花がいっぱい咲くのが見所です。

2009年 6月 20日 掲載 | ためになる園芸のお話 and な行の名前の植物 and は行の名前の植物 and 植物図鑑